2005年の練習帳

シングルストローク7(モーラー奏法)

このフレーズは、6連符と4分音符で練習しましょう。 2拍でひとつのフレーズとして、1つのものとして意識できるようにすることが大切です。 まず…

シングルストローク7(モーラー奏法) はコメントを受け付けていません

マルチプル・バウンス・ロール – 応用例1

  実際にドラムセットに応用してみましょう。 このテクニックは、ジャズではよく使われていますので、そういう感じで叩いてみましょう。ここでのク…

マルチプル・バウンス・ロール – 応用例1 はコメントを受け付けていません

16フィール パターンA-2

パターン2-2 一番最後のバスドラは、連続すると2つ打ちになります。このバスドラの連打がしっかりと安定するまで、何度も繰り返して練習しよう!…

16フィール パターンA-2 はコメントを受け付けていません

マルチプル・バウンス・ロール – 応用例2

もうひとつ、クローズド・ロールを使ったパターンを紹介します。 応用例1の譜面では3連符を基調にしたロールを叩きましたが、ここでは2連符(8分…

マルチプル・バウンス・ロール – 応用例2 はコメントを受け付けていません

トリプル・ストローク・ロール

これは、その名の通り、3連打の練習です。クローズド・ロールとちがい、3連打の3つの音は、意識的にしっかりと音を出すという感覚で練習してくださ…

トリプル・ストローク・ロール はコメントを受け付けていません

リズムとは?

2006年 リズムとは何か?ということについて考えてみましょう。 まず、リズムとビートは違うものであるということをわかってもらうために次のこ…

リズムとは? はコメントを受け付けていません

フラムの基本

山背弘ドラムメソッドでは、フラムを大きく2種類にわけています。 1つは、レギュラー・フラム、もうひとつはイレギュラー・フラム(これについては…

フラムの基本 はコメントを受け付けていません