実際にシングル・ストロークをドラムセットに応用してみます。スネアを連続で叩いて、フィルインにしましょう。 講師:山背 弘 (やましろひろむ) 1967年生まれ。 つのだ☆ひろ氏、近藤郁夫氏、そうる透氏に師事し、hitomi、浅倉大介、globeのサポートドラマーとして活躍。その後、K”s Musicでモーラー奏法を学び個人指導をスタート。 さらに長年の研究を経て、進化し続ける山背弘ドラムメソッドが誕生。モーラー奏法を教えることが出来る、数少ないエキスパート。 投稿カテゴリー:シングルストローク 投稿公開日:2005-01/22 投稿者:山背弘 Reading time:2 mins read Please Share This Share this content Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window 山背弘 プロ「に」教えるドラマー。 モーラー奏法の根本は身体操作にあると見抜き、モーラー奏法を進化させることに成功する。また世界で初めてグルーブを音楽的に解析する方法も構築し、双方を現代ドラミングとして提唱している。著作には国内初の「モーラー奏法の革新書」がある。レッスンのお問い合わせ:hiromu@drumlesson.cc おすすめ シングルストローク7(モーラー奏法) 2005-01/22 シングルストロークの応用-3 16Feel 2005-01/22 アクセラレーション・コントロール 基本 2 2005-01/22