つづき。
今回は、公太さん率いる「イガキスタン帝国」と
マロさん率いる「南マローン王国」の対決!
お客様も、各々の国の戦士となって、打楽器を叩きまくる!
という壮大なお話。
というわけで、ちょっと前後しましたが……。
↓ こちらが公太さんサイド、「イガキスタン帝国」の戦士(ってういかゲスト)、
"CANTA"のギタリスト・LUKEさんとベーシストのMASAKIさんの
リハーサル!!
あの……リハーサル通り越して……ド迫力!!
もうすでにムチャクチャカッコいいんですけどっ!!!
MASAKIさん、ヤカンで弾いたわっ!!!ヤカンで!!!
↓ コチラがマロさんサイド、「南マローン王国」の戦士(っていうかゲスト)の
スティールパンを奏でるオカピさんと、鼓!!!の千代園剛さん!
千代園さんの「よぉぉぉ??ぅぅぅっ」っという声が、よく通って、
気が引き締まる感じです!!しかも意外と合うんですな、ロックに!!
オカピさんもすんごくかわいいんですよ(正面写真がないのですが)。
実は彼女の美しいスティールパンの音色と笑顔にかなり癒されたっ!!!
↓ いよいよ開場です。
開場時間が1時間30分もあるので、お客様も座ってしまった席で叩きまくり!!
開演までの両メーカーさんの告知コーナーも、とても楽しくて、
みなさん言われるがまま、初めての方もどんどんチャレンジしていらっしゃいました!
さぁ、いよいよ始まり?!!
今回のテーマを説明するために、かなり凝った映像が流れて、これが面白い!
俳優・相島一之さん扮する"軍曹"のもと、
まずは戦いの前に、「軍事演習」なる腕試し!?
相島さん、やっぱり素晴らしい俳優さんです!!
アドリブもいっぱいで、お客さまも爆笑の渦に!ぐんぐん引き込みます!
公太さん、マロさんのファシリテートはすぐにヒートアップ!!
会場の気温もどんどん上がっていくのが分かりました!!
中には、おふたりに選ばれたお客様がリードする!なんていうコーナーも。
↓ こちらはゲスト戦士を迎えての実戦!!
最後はお互いを讃えつつ、両国王は友好の握手を!!
両国王は、セリフこそなかったけれど、見事に王様になりきっていらしたし、
(しかも結構キマってた(笑)!!)
3回目を迎えた今回は、ショーの要素がものすごく強いものになってました。
お客様もホントに楽しかったのではないでしょうか??
これぞ、参加型イベント!!
ワタシは、遊びにいらしていたANNIEさんや、
"わが青春のラジオDJ"でもある大好きな俳優さんとご一緒に、
某所から拝見していたのですが、周りのみなさんも爆笑したり、
拍手したりと非常に盛り上がっておりました?!!
次回は……秋ごろ開催予定だそうです!!
またまた楽しみですね!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★五十嵐公太さん×酒井麿さんインタビュー ⇒ コチラ!
★「Drumming High vol.1」 ⇒ コチラ!
★「Drumming High vol.2」 ⇒ コチラ!
★「Drumming High vol.3」 ⇒ コチラ!