パターン2-3 小節のアタマにバスドラがないので、スタートしにくいかもしれません。繰り返すと、一番最後のバスドラが、次の小節のアタマのように聞こえてきます。そう聞こえるように繰り返し練習しましょう。 最後のバスドラは、いわゆるシンコペーションとして感じられるようになってきます。そうなってきたら、下の動画のように最初からシンコペーションするパターンとしても練習しておきましょう。 投稿カテゴリー:リズムパターン 投稿公開日:2012-05/12 投稿者:横井ジン Reading time:1 mins read その他の記事を読む 前の投稿8フィール パターン1-1-4 Please Share This Share this content Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window 横井ジン 22歳までプロドラマーを目指し活動するもあえなく挫折(涙) その後一転TV業界へ=アッコにおまかせ!、TVチャンピオン、進め!電波少年のディレクターを経て、2005年DRUMMER JAPAN設立。やっぱりドラムが好き! おすすめ 16フィール パターンB-2 2005-01/22 ハーフタイム・シャッフル-1 2005-01/22 8フィール パターン1-1-1 2005-01/22